http://cx2.scitec.kobe-u.ac.jp/counter/counts.exe?link=kansai&width=7


トップページ

支部長挨拶
支部役員
支部の活動
電気化学セミナー
電気化学講習会
関西電気化学研究会
第1回関西電気化学研究会
第2回関西電気化学研究会
第3回関西電気化学研究会
地方講演会
総会
お問い合わせ


リンク
電気化学会

関西電気化学研究会


関西電気化学研究会は,電気化学やその周辺の分野の第一線で活躍されている主に若手の研究者をお招きし,
様々な研究のノウハウや興味深い研究の内容についてご講演していただき,
学生の皆さんを始めとして多くの電気化学に携わっている方の研究への一助となるよう企画しております.

電気化学に関する内容について「こういったことが知りたい,こういった企画をして欲しい」というご意見や
アイデアがございましたら,下記世話人までご連絡下さい.

※本研究会は,電気化学会関西支部勉強会補助金,電気化学会若手研究者支援金により運営されています.


2023年度の研究会の予定

 

7月頃
Webinar形式
9〜10月頃
大阪大学(予定)
11〜12月頃
神戸大学(予定)


 


関西電気化学研究会世話人

世話人代表

折笠 有基

 立命館大学生命科学部

世話人(五十音順)

朝日 将史

 産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 電池技術研究部門

有吉 欽吾

 大阪公立大学大学院工学研究科

稲本 純一

 兵庫県立大学大学院工学研究科

上松 太郎

 大阪大学大学院工学研究科

北隅 優希

 京都大学大学院農学研究科

久貝 潤一郎

 地球環境産業技術研究機構

 近藤 靖幸

 大阪大学産業科学研究所

 黄 珍光

 京都大学大学院エネルギー科学研究科

作田 敦

 大阪公立大学大学院工学研究科

田村 真治

 大阪大学大学院工学研究科

綱島 克彦

 和歌山工業高等専門学校物質工学科

土井 貴之

 同志社大学理工学部

道見 康弘

 鳥取大学大学院工学研究科

畑田 直行   京都大学大学院工学研究科

樋口 栄次

 大阪大学大学院工学研究科

深見 一弘

 京都大学大学院工学研究科

牧 秀志

 神戸大学大学院工学研究科

松井 敏明

 京都大学大学院工学研究科

宮原 雄人

 京都大学大学院工学研究科

安田 佳祐

 神戸市立工業高等専門学校

山田 裕久

 奈良工業高等専門学校

山本 健太郎

 奈良女子大学研究院工学系

山本 貴之

 京都大学エネルギー理工学研究所

横山 悠子  京都大学大学院工学研究科
渡邊 稔樹  京都大学大学院人間・環境学研究科

事務局

吉井 一記

 産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 電池技術研究部門



2022年度第3回関西電気化学研究会では,次の23件が奨励賞に選ばれました.


立命館大学大学院生命科学研究科

作花 勇也 氏

KF–オペランドX線コンピューター断層撮影法による全固体電池シリコン負極の膨張収縮に関する形態学的解析

山口大学大学院創成科学研究科

安藤 岬 氏

層状MnO2内での微細Pd粒子の電気化学的合成

神戸大学大学院工学研究科

岡山 竜也 氏

液相析出法により調製した層状複水酸化物における酸素発生触媒能の評価

京都大学大学院農学研究科

槇塚 太紀 氏

酵素工学的アプローチによる直接電子移動型NAD再生系の高速化

神戸大学大学院工学研究科

森口 悠介 氏

金属酸化物との共存下における二元系非水溶媒LiClO4電解液のイオン伝導挙動

大阪公立大学大学院工学研究科

奥島 千尋 氏

メカノケミカル法を用いたLi4GeO4-Li3VO4系LISICON電解質の作製

京都大学大学院工学研究科

石井 浩介 氏

電気化学フルオラス溶媒|水界面の電気二重層構造:中性子反射率測定による解析

大阪大学大学院工学研究科

平野 達也 氏

緑色発光するAg?In?Ga?S四元系量子ドットの高収率合成法の開発

奈良工業高等専門学校物質創成工学専攻

宇賀 正紘 氏

層状複水酸化物のアルカリ型燃料電池用電解質への応用とイオン伝導機構の解明

神戸大学大学院工学研究科

高 瑛徹 氏

高濃度電解質溶液の定量NMRシグナル強度と輸送物性

京都大学大学院工学研究科

中村 知史 氏

溶融Na2CO3中におけるNi/NiO参照極の性能評価

鳥取大学大学院持続性社会創生科学研究科

馬場 理代 氏

BixSb1-x電極の全固体リチウム二次電池負極特性

京都大学大学院人間・環境学研究科

Cao Weijie 氏

Effect of Electrolyte Anions on the Activity of Iridium Oxide Catalysts for PEM Water Electrolysis

神戸大学大学院工学研究科

花見 和哉 氏

強酸性および強塩基性水溶液における溶媒の1H NMR 信号強度の異常低下

京都大学大学院工学研究科

久保田 海 氏

大気圧プラズマを照射した水表面で生成する活性種の反応機構の電位測定による分析

京都大学大学院工学研究科

岩ア 朱璃 氏

アルカリ電解液における二酸化マンガン正極の充放電挙動に対する機能性セパレータの影響

関西大学大学院理工学研究科

亀岡 優翔 氏

炭酸ビニレンベース電解液への炭酸フルオロエチレン混合がメソ多孔性炭素-硫黄正極被膜に与える影響

大阪公立大学大学院工学研究科

重冨 竜輝 氏

Li2S-V2S3-LiI系電極-電解質二元機能物質の高容量化要件の考察

京都大学大学院工学研究科

野上 稜人 氏

全固体ナトリウム二次電池におけるハードカーボン電極/固体電解質界面でのイオン移動抵抗の解析

京都大学大学院エネルギー科学研究科

林 秀磨 氏

CuF2電解によるF2製造:F2収率の向上と一室電解

大阪大学大学院工学研究科

松岡 里奈 氏

硫化ガリウムシェルで被覆したAg(InxGa1-x)S2量子ドットからの青色発光と高性能化

京都大学大学院エネルギー科学研究科

見 建 氏

柔粘性イオン結晶による固体電解質の界面性能向上

関西大学大学院理工学研究科

黒田 真人 氏

化学的Liプレドープ手法による硫黄正極の容量可逆性向上

 

 

 

過去4年の関西電気化学奨励賞受賞者

2021
年度関西電気化学奨励賞 受賞者

京都大学大学院エネルギー理工学研究所

茂木 渉 氏

KF–KCl溶融塩中における液体Zn電極を用いた結晶性Si電析

京都大学大学院エネルギー科学研究科

張 靖遠 氏

クロムめっき用新規水系電解液の開発

京都大学大学院人間・環境学研究科

梁 勝勳 氏

ハロゲンドープLi3PS4固体電解質におけるLiデンドライト抑制機構の解明

関西大学大学院理工学研究科

木本 悠亮 氏

イオン液体含有ゲルポリマー電解質における電気二重層および電解質バルクにおけるイオン挙動への影響解析

京都大学大学院工学研究科科

神谷 一平 氏

イオン液体|水界面を利用した1Dナノカーボンへの金ナノファイバーの担持

関西大学大学院工学研究科

本田 大貴 氏

FSI イオン液体を用いたノンエーテルゲルポリマー電解質のLIBへの適用

京都大学大学院農学研究科

山田 悠介 氏

テトラフェニルホウ酸イオン存在下における脂質二分子膜を介したイオン透過電流の解析

立命館大学大学院生命科学研究科

塚本 友輝 氏

共沈法によって合成されたLa1-xBaxF3-xのフッ化物イオン伝導

京都大学大学院工学研究科

田代 駿介 氏

アルカリ水溶液中におけるSr-Fe系層状ペロブスカイト型酸化物の充放電挙動解析

鳥取大学大学院持続性社会創生科学研究所

入江 航 氏

第三元素の添加がSiOx電極のリチウム吸蔵−放出特性に与える影響

大阪大学大学院工学研究科

泉 竜之介 氏

低毒性のAgInS2/GaSxコア/シェル量子ドットを用いた電界発光素子の作製

京都大学大学院人間・環境学研究科

阪口 祐紀 氏

Infinite layer構造を有する(Ca, Sr)FeO2正極のフッ化物イオン挿入脱離特性評価

京都大学大学院人間・環境学研究科

小林 照 氏

固体高分子形燃料電池セルの高温運転条件におけるPt触媒のオペランドX線吸収分光計測

山口大学大学院創成科学研究科

森永 明日香 氏

In situ ATR-SEIRASによるNi(II)-Cu(II)共存ナノ空間でのアンモニア酸化反応機構解明

関西大学大学院理工学研究科

及川 聖 氏

溶融塩によるLiCoO2複合電極を用いた酸化物系全固体Li二次電池の特性評価

 


2020
年度関西電気化学奨励賞 受賞者

京都大学大学院 工学研究科

辻本 尚大 氏

閉孔構造を有する難黒鉛化性炭素負極のアルカリ金属イオン吸蔵脱離挙動

京都大学大学院 人間・環境学研究科

任 亜丹 氏

Investigation of the cation mixing effect in LiNiO2 during the oxygen evolution reaction

京都大学大学院 農学研究科

図司 健人 氏

酵素修飾電極を用いた酸素溶解速度評価法の新規提案

京都大学大学院 農学研究科

宮田 雅弘 氏

KCl共存下で作製した多孔質金上におけるビリルビンオキシダーゼの直接電子移動型酵素電極反応

京都大学 エネルギー理工学研究所

鵜木 亮 氏

共晶LiF–LiCl溶融塩中での金属チタンめっきにおける電解条件の最適化

兵庫県立大学大学院 工学研究科

辻 流輝 氏

完全非真空プロセスで製造可能なペロブスカイト太陽電池のカーボン電極の高機能化

神戸大学大学院 工学研究科

田口 航平 氏

非水系電解液中におけるグライム構造と金属酸化物間の相互作用

鳥取大学大学院 工学研究科

伊ア 真一郎 氏

単結晶ルチル型TiO2からなる電極のリチウム二次電池負極性能

大阪府立大学大学院 工学研究科

米田 陽平 氏

成形性に優れる六方晶Li4GeO4ベースガラスセラミック電解質の作製と評価

鳥取大学大学院 工学研究科

栗谷 和希 氏

種々のアンチモン合金からなる電極の電気化学的カリウム吸蔵−放出特性

兵庫県立大学大学院 物質理学研究科

小野原 郁海 氏

走査型ディスク電極による細胞アレイの形成と融合細胞創出への応用

京都大学大学院 エネルギー科学研究科

島 圭太 氏

CuF2を溶解させたCs[(FH)2.45F]室温溶融塩を電解浴とするフッ素ガス製造

 


2019
年度関西電気化学奨励賞 受賞者

鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科

伊ア 真一郎 氏

種々の不純物元素をドープしたルチル型TiO2からなる電極のナトリウム二次電池負極特性

兵庫県立大学大学院 工学研究科

岩本 圭史 氏

電気化学測定によるシリコンの金属援用エッチング機構の検討―浸漬電位と多孔質構造の関係―

京都大学大学院 人間・環境学研究科

越智 愛果 氏

全固体フッ化物イオン電池3d遷移金属正極のフッ化・脱フッ化反応機構の解析

大阪府立大学大学院 工学研究科

木下 雅也 氏

酸素発生触媒活性を示す遷移金属複合酸化物におけるFeCo混合シナジー効果

京都大学 エネルギー理工学研究所

近藤 愛理 氏

等モルAFACl (A = Na or K) 溶融塩中におけるSi電析

京都大学大学院 エネルギー科学研究科

塩野谷 遥 氏

低周波数交流インピーダンス法によるNa二次電池用イオン液体中のNa+イオン輸率の測定

関西大学大学院 理工学研究科

柴田 彩花 氏

層状岩塩型LiAlO2の合成とその電気化学的活性化の検討

京都大学大学院 工学研究科

高島 裕二 氏

Zn/MnO2アルカリ二次電池におけるMnO2正極に関する研究

鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科

高田 奈緒人 氏

種々のアンチモン合金からなる電極のナトリウムイオン電池負極特性

立命館大学大学院 生命科学研究科

Chamidah Nur

Electrochemical Response of Photo-assisted Lithium Ion Battery

京都大学大学院 工学研究科

張 詩偉 氏

イオン液体の電極界面構造:電気化学 SPR と分子動力学法による研究

鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科

鳥生 将太 氏

光合成由来の電解液添加剤がTiO2/MnO2複合電極の光電気化学キャパシタ特性に与える影響

大阪府立大学大学院 工学研究科

奈須 滉 氏

高容量鉄系活物質 Na2FeS2の電極特性の評価

大阪大学大学院 工学研究科

西井 菜美 氏

カドミウムフリー量子ドットの蛍光特性向上を目指した反応条件検討

京都大学大学院 人間・環境学研究科

堀口 知也 氏

Li含有スピネル酸化物の酸素発生触媒特性

大阪府立大学大学院 工学研究科

三宅 拓実 氏

ジメチルスルホンを用いた電解液における金属アルミニウムの析出電位と溶解の過電圧との関係性

奈良工業高等専門学校専攻科

森下 華寿美 氏

EQCM法を用いた電解沈降LDH薄膜の析出機構の解析

和歌山工業高等専門学校

八杉 憲彰 氏

ホスホニウムイオン液体中で電気化学ドーピングしたポリチオフェン誘導体の特性解析

京都大学大学院 工学研究科

安田 拓海 氏

H2O2還元の時空間パターン形成を起源とするSiへの螺旋状ナノポアの自己組織化形成

神戸大学大学院 工学研究科

山内 紳伍 氏

電気化学的イオン交換法によるオリビン型FePO4へのマグネシウムイオン挿入・脱離の検討


2018年 度関西電気化学奨励賞 受賞者

京 都大学大学院 工学研究科

安 達 謙 氏

濃 厚塩水溶液を用いる高効率クロムめっき

関 西大学大学院 理工学研究科

奥野 守彦 氏

硫 黄二次電池正極へのケミカルプレドープ法の検討

京 都大学大学院 エネルギー科学研究科

Shubham Kaushik

Investigation of Vanadium-phosphide Phosphorus Composite as Negative Electrode for Sodium Secondary Batteries Using Ionic Liquid Electrolytes

京 都大学大学院 工学研究科

梯 祐一朗 氏

Zn-Al系 層状複水酸化物を用いた亜鉛負極における電解液濃度の影響

京 都大学大学院 農学研究科

加地 麻衣子 氏

チャ ネル機能を模擬した神経モデル系を用いた外部電気刺激と膜電位変化の関係

京 都大学 エネルギー理工学研究所

加藤 友規 氏

新 規なSi太陽電池製造法を目的としたKF?KCl溶融塩中からの結晶Si膜 電析

立 命館大学大学院 生命科学研究科

神鳥 浩司 氏

X線 透過イメージング法を用いた全固体銀イオン二次電池中の反応分布解析

大 阪府立大学大学院 工学研究科

木村 拓哉 氏

リ チウムイオン伝導性Li3SbS4固 体電解質の作製と評価

京 都大学大学院 エネルギー科学研究科

下地 泰河 氏

中 温溶融塩電解質を用いたリチウム二次電池におけるSn系負極 の充放電挙動

大 阪府立大学大学院 工学研究科

新蔵 翔太 氏

金 属リチウム負極の使用を可能にする全固体型二次電池用多孔質集電体の開発

鳥 取大学大学院 持続性社会創生科学研究科

進藤 好子 氏

リ チウム二次電池用FeSi2/Si電 極へのイオン液体電解液の適応性

神 戸大学大学院 工学研究科

鈴木 良将 氏

PC-DMEを 溶媒とするLiCoO2粉体/LiClO4溶液共存系のイオン伝導に対す る固相の影響

京 都大学大学院 農学研究科

石 雅貴 氏

薬 物の人工膜透過性評価試験の物理化学的理解に基づく迅速化戦略

大 阪府立大学大学院 工学研究科

栂野 隼人 氏

二 重ペロブスカイト型コバルト酸化物の水電解触媒特性

同 志社大学大学院 理工学研究科

橋上 聖 氏

LiNi0.5Co0.2Mn0.3O2正 極のサイクル特性向上に及ぼす表面修飾の効果

関 西大学大学院 理工学研究科

福田 祐己 氏

初 回充電前の熱処理によるイオン液体電解液系 LIB フル セルのサイクル安定化機構の解明

京 都大学 エネルギー理工学研究所

馬 元嘉 氏

新 規太陽電池級Si製造法を目的とした溶融塩化物中における液 体Si?Zn合金からのSi析 出

大 阪市立大学大学院 工学研究科

増田 俊平 氏

酸 処理によるMgMn2O4Mg脱離機構の検討

神 戸大学大学院 工学研究科

南山 達人 氏

表 面修飾を施した金属酸化物表面近傍のイオン伝導に及ぼす固体表面電荷の影響

京 都大学大学院 工学研究科

山下 圭二 氏

固 体酸化物形電解セルにおける(La,Sr)(Co,Fe)O3酸 素極の微構造安定性

神 戸大学大学院 理学研究科

吉田 絵里奈 氏

イ オン移動ボルタンメトリーと非ボルン型溶媒和モデルに基づく薬剤吸収の評価

京 都大学大学院 工学研究科

吉田 憲史 氏

Sm?Ca?Mn系 複合酸化物のSOFC空気極特性

京 都大学大学院 人間・環境学研究科

吉成 崇宏 氏

全 固体フッ化物イオン電池CuAu合金モデル正極を用いたフッ 化・脱フッ化反応の速度論解析

 

 

◎ 連絡先
  関西電気化学研究会事務局 吉井 一記

  〒563-8577 大阪府池田市緑丘1-8-31

  国立研究開発法人 産業技術総合研究所
  エネルギー・環境領域 電池技術研究部門
  次世代蓄電池研究グループ 内

  TEL: 072-751-8460
  E-mail: ecsjk-kenkyukai-jimu(at[@に ご変更ください])aist.go.jp