トップページ
支部長挨拶
支部役員
支部の活動
電気化学セミナー
電気化学講習会
関西電気化学研究会
地区講演会
総会
お問い合わせ


リンク
電気化学会

2025年度電気化学会関西支部
地区講演会

PDF版会告はこちら

主 催   電気化学会関西支部
協 賛   徳島化学工学懇話会

日時: 2025年8月8日(金) 13:00-17:00
場所: 徳島⼤学 常三島キャンパス 教養教育4号館 301講義室
   
(〒770-8502 徳島市南常三島町1丁目1番地)
   https://www.tokushima-u.ac.jp/access/campusmap_josanjima.html

◎講演会プログラム
13:00-13:10  開会の辞 電気化学会関西支部 支部長 稲葉 稔
13:10-14:00  講演①『プロトン伝導性バリウムジルコネートの物性とそのプロセス: BZYとNiとの反応』
       京都大学工学研究科 宇田 哲也
14:00-14:50  講演②『CO2の電気化学還元にむけたナノ構造電極触媒の開発』
       仁科マテリアル 芝 駿介
14:50-15:10  休憩
15:10-16:00  講演③『持続可能な未来を創造する:日亜化学の正極材への取り組み』
       日亜化学工業 住友 威史
16:00-16:50  講演④『燃料電池自動車用カソード触媒に求められる諸特性』
       同志社大学 大門 英夫
16:50-17:00  閉会の辞 電気化学会関西支部 幹事 水口 仁志

■参加費:無料

■参加申込方法
下記URLまたはQRコードのMicrosoft Formsから参加申込みを行ってください.
https://forms.office.com/r/PnaLYpvPeq

※当日申込も可能ですが,準備のため出来るだけ事前申込をお願いいたします.

■参加申込締切:2025年8月1日(金)

■会場へのアクセス
徳島までのアクセス https://www.tokushima-u.ac.jp/access/
徳島駅からバスで約20 分 https://www.tokushima-u.ac.jp/access/shinkura_josanjima.html

■問合せ先
同志社大学理工学部 機能分子・生命化学科 電気化学研究室内
土井,今中,高取
〒610-0321 京田辺市多々羅都谷1-3
電話 0774-65-6580(月~木曜日のみ)
E-mail: ecsj_kansai(@)electrochem.jp((@)を@に置き換えてください.)

■世話人・当日の連絡先
徳島大学 大学院社会産業理工学研究部 機械科学系 材料科学分野
⼤⽯昌嗣,⽔⼝仁志,霜⽥直宏
〒770-8506 徳島市南常三島町2丁目1番地
電話 088-656-7367(内線:4323)
E-mail: ooishi.masatsugu(@)tokushima-u.ac.jp((@)を@に置き換えてください.)