

  












|
多数のご参加、誠にありがとうございました。(参加者数:88名)
主 催:(社)電気化学会関西支部
日 時:2011年9月22日(木)13:00−17:30
場 所:鳥取大学 工学部大学院棟2階 大講義室
〒680-8552 鳥取市湖山町南4-101
講演 |
|
開会の辞 |
支部長 |
桑畑 進 |
13:00-13:10 |
|
|
鳥取大学 |
坂口 裕樹 |
|
1. |
σ-共役系ポリマーを用いた光起電力材料開発の試み |
鳥取大学 |
南条 真佐人 |
13:10-13:50 |
2. |
二体接合銀ナノ粒子近接場における希土類錯体の発光増強 |
神戸大学 |
水畑 穣 |
13:50-14:30 |
3. |
中低温イオン液体浴を用いる電気化学的合金化とその応用 |
京都大学 |
邑瀬 邦明 |
14:30-15:10 |
休憩 |
15:10-15:25 |
4. |
イオン液体中での黒鉛電極の反応 |
京都大学 |
安部 武志 |
15:25-16:05 |
5. |
ケイ素とガスデポジション法を用いた次世代リチウム二次電池用負極の創製 |
鳥取大学 |
薄井 洋行 |
16:05-16:45 |
6. |
蓄電デバイスの電極界面における特異的な現象 |
関西大学 |
石川 正司 |
16:45-17:25 |
|
閉会の辞 |
鳥取大学 |
江坂 享男 |
17:25-17:30 |
|
|
|
■ 参加費 |
無料 |
■ 申込方法
可能な限り、電子メールを利用してお申し込みください。以下の文面をメールに貼り付けて必要事項を記載の上、事務局にお申し込みください。
■ 申込先・お問い合わせ
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-1
大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻内
(社)電気化学会関西支部 事務局 津田哲哉・望月衛子
TEL:06-6879-7374、 FAX:06-6879-7372
E-mail:ECSJ-Kansai@chem.eng.osaka-u.ac.jp
■ 世話人
〒680-8552 鳥取市湖山町南4-101
鳥取大学大学院工学研究科
化学・生物応用工学専攻応用化学講座
坂口裕樹
TEL&FAX:0857-31-5265
E-mail:sakaguch@chem.tottori-u.ac.jp
■ 申込締切
9月8日(木) |
|